|
「ブリッジ」とは
人と人とを結ぶ架け橋という意味です
地域で自立した日常生活を営むことができるよう介護サービスを提供します
|
|
|
左下の部屋がブリッジの事務所です |
|
|
営業日:月〜土
(お休み:日・祝日。ただし、ご希望によりサービス提供ができる場合もありますので、ご相談ください。)
|
営業時間:7〜20時
(受付時間:8〜17時)
|
|
身体介護 |
食事や入浴のお手伝いといった、直接身体にふれて行う介助や、自立生活支援のための見守り的援助です。主なものに、食事・排泄・入浴・衣類着脱の介助、通院・外出などの介助などがあります。
|
家事援助 |
身体介護以外の介護であり、掃除や洗濯、調理などの日常生活の援助で、利用者が単身、家族が障がいや疾病などのために本人や家族が家事を行うことが困難な場合に行われるものです。
|
通院介助 |
一人で通院することが困難な方に対し、外出準備や車両までの移動、乗車・降車の介助、病院内への移動や受診などの介助を行います。
|
|
|
|
重度の肢体不自由者で常に介護を必要とする人に、自宅で、入浴、排せつ、食事の介護、外出時における移動支援などを総合的に行います。 |
|
|
自己判断能力が制限されている人が行動するときに、危険を回避するために必要な支援、外出支援を行います。 |
|
|
屋外での移動が困難な障がい者および障がい児に対し、社会生活上必要不可欠な外出および余暇活動などの社会参加のための外出の際の支援を行います。 |
利用できる方 |
在宅の障がい者および障がい児の方です。
|
対象となる外出 |
社会生活上必要不可欠な外出(官公庁や金融機関への外出、公的行事への参加、生活必需品の買物、冠婚葬祭、余暇活動など)で、1日の範囲内で用務を終えるもの。
(通勤、営業活動などの経済活動に係る外出、通年かつ長期にわたる外出および社会通念上適当でない外出は除く)
|
申込から利用まで |
@市役所障害福祉課および各支所に申請書がありますので、印鑑と障害者手帳を持参し申請を行って下さい。
A丹波市が申請内容などを審査します。
B審査の結果、サービスの支給が適当であると認められた方に、支給決定の通知が届きます。
Cサービスを利用する事業所を選択し、利用に関する契約をします。
Dサービスの利用を開始します。
|
費用 |
サービスにかかる費用は、原則1割負担となります。社会参加、余暇支援での参加にかかる費用(プール利用料、美術館入場料など)は、ヘルパー分も実費負担となります。
|
|
|
|
障がいなどの理由で電車やバスなどの公共交通機関を一人で利用できない方に対して、通院などの日常的な外出や、行楽・余暇活動などの趣味的な外出の手助けとして、福祉車両などを使用して有償で行われる福祉移送サービスです。 |
利用方法 |
事業所への契約・登録が必要となります。
|
利用できる方 |
お一人では公共交通機関の利用が困難な方で、次の条件に当てはまる方です。
○身体障がい者
○介護保険の要介護または要支援認定を受けている方
○肢体不自由、内部障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がいのある方
※原則として、移動支援の受給決定を受けている方
※丹波市・篠山市以外にお住まいの方は、利用できません。
|
費用 |
費用は、30分400円です(丹波市内の場合)。市外は15分400円となります。
|
|
|
|
|
|
|
|